
キッチンシンクの掃除を簡単にする排水溝ゴミ受けはこれ!
排水溝のゴミ受けは100均じゃダメ。 最近家事を効率化することについて考えている私。まずは毎日使うところからということでキ...
排水溝のゴミ受けは100均じゃダメ。 最近家事を効率化することについて考えている私。まずは毎日使うところからということでキ...
2018年、2回目の無痛分娩を体験してきました。 無痛分娩の事故がテレビで取り上げられたこともあり、賛否両論あることは...
出産にあたり、里帰りをする方って多いのではないでしょうか。 私も長女の時に続き、今回も里帰り出産をすることに決めました...
「美味しいものが食べたい!」と思い、京都へ。前から気になっていたベトナム料理屋さんでランチをしてきました。コストパフォーマンスもよく、とても...
滋賀県の幼児連れにおすすめな公園は守山市にある「冒険の森」です。滋賀県の様々な公園に遊びに行っていますが、この公園は1、2を争う遊ばせやすい...
滋賀県にはイタリアンの店が少ないような気がしています。そんな滋賀県で「子連れイタリアン」なら、オススメは「ベジテリアパッショーネ」で...
京都市少年科学センターに4歳の娘を連れてお出かけしてきました。 科学センターは、休日のお出かけにぴったりのスポットです。あまりお金を使...
6歳になる室内犬(ワンワン)を飼っています。 娘が産まれる前、「犬と赤ちゃんが一緒に暮らしていけるのか。」がとても不安...
子どもの2人きりの1日。私は、平日は2歳の娘と2人きりで朝から夜まで過ごしています。転勤族なので、近くに家族や親戚もいないし、昔から...
「自習」とは教師がいない時間の学習。いない時こそ、子どもたちの本当の力が現れると思います。 私が初任のとき、具合いの悪くなった子どもの...