1.気づいたことはすぐやる
調理中にガス代をふく
使ったものはすぐ元の場所に戻す
ついつい後回しにしたくなることをすぐにやると楽!
2.外出するときは部屋を綺麗にしてから
帰宅後はいつもめんどくさい家事がさらにめんどくさく感じるもの
出かける前に掃除機だけかけておくと全然違う!
3.朝の掃除はルーティーンを決めておく
窓を開ける
はたきをかける
掃除機をかける
雑巾掛け
のように、流れを決めておくと無駄な時間を過ごさずにすむ
だらだらやると疲れてしまうので全部で20分(タイマーセット!)
4.朝ごはんと同時に夕食の仕込みをする
夕飯のメインは朝決めておいて、下味付けやたれ、ソース作りなどできる準備は朝のうちにしておく
メインがほぼできていると1日中、気が楽。
余裕がある日はスープ作りまでしておく。
野菜たっぷりの味噌汁、スープが1品できていると夜は10分で完成!!
5.利用できるものは利用しよう
夫のワイシャツのアイロンがけ
迷わずクリーニングにお任せ。自分でやるより、綺麗で費用対効果もいい。
掃除機もルンバを駆使。
洗濯もドラム洗濯機で乾燥までやってもらう。
プロや機械にお任せできることはお任せして、「自分にしかできない家事」に時間をさこう