年中娘とヤマハ幼児科へ。レッスン記録⑨導入期のピアノの教え方

娘のお気に入りの曲はタンタタ体操。どこを歩いていても時々、口ずさんでいます。「音楽を好きになってくれたらいいな」がピアノを始めた理由だったので、楽しそうに歌をうたう娘の姿を見ているだけで満足な今日この頃。

今日のレッスンはリズム打ちが難しくなったなという印象でした。どんどん進む!がヤマハ幼児科の特徴かもしれません。

①タンタタたいそう 振付しながら歌う

曲をご存じない方には意味がわからないかもしれませんが、楽しい曲に合わせて踊りながら歌いました。擬音が多いので子供は大好きな曲。

「たんたんたん」「タ〜ンタ、タン、タタン」 というところは手拍子。そのあとは「ポーン」とボールを投げるふりしてキャッチ。

ぴょこぴょこ・・・かえるさん→手をグーにして曲に合わせてジャンプ

ヒョーイ、ヒョーイ、ヒョイっと  手を前後しながら、曲に合わせてジャンプ

ぐーっと大きく息吐いて→ちっちゃくなる

ピョーン→ジャンプ

大成功→パチパチ、ピース

「家でもやってみてね」「続きは来週やろうね」

②かえるの歌 片手ずつ弾く

右から弾こう お口も一緒にね。

少し早くして弾いてみよっか

左手もやってみるよ。

よそ見せずに手の上のかえるさんをみながら弾いてみようね

③くもにのって 両手で弾く

今日は両手で弾いてみるよ。まずはゆっくりね。

次は、CDに合わせてやってみよう

④だいすきなパン 弾く

柔らかいパンを作ろう→弾く

お相撲さんのパンを作ろう→弾く

小人のパンを作ろう→弾く

来週は1人ずつ発表してもらうから練習してきてね。

⑤ぶんぶんぶん 階名唱 他

ソファミ〜レミファレド〜 ピアノの周りに集まって歌う

ドミソ、シファソは何調?→ハ長調だね

ソシレ、ファドレは何調?→ト長調だね

⑥ぼくはおおさま 弾き方確認

こうやって弾くよ。手を空にあげて指だけ動かす。一人ずつ先生がチェックする。

しりとりになってるよね。自分のお席でゆっくり練習してきてね。

練習時間をとったのち、できているかを先生が確認。

⑦らんらんピクニック 弾く

右手で弾く お口も動かそうね。

四分休符 これがきたらお休みするよ。手をあげなかったら疲れた〜ってなるよ。

⑦すてきなくつやさん 振付しながら階名で歌う

テキストを見ながら 猫ちゃん探して ネズミはどこ?

猫ちゃんの靴を作ってみよう→階名で歌う

ねずみさんの靴を作ってみよう→歌う

お母さんの靴を作ってみよう→歌う

⑧楽典 マグネットを使って

ト音記号 ドミソソソ

ヘ音記号 ファファファ ミミミ レレド 

つなげて歌ってみよう→各自マグネットで作る

⑨リズム遊び

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク